子どもたちの可能性は無限大!
経験豊富なスタッフ
個室完備
充実メニュー
専門性
社会性があれば困難苦難を乗り越えられる確率も大幅に上がります
法人(事業所)
理念
一、明るく活気に満ち溢れ関わる全ての人々に安心と安全を提供すること
一、決して驕らずまっすぐ素直な心で社内外問わず相手と向き合うこと
一、固定概念に捉われず、社会貢献に繋がることを創造していく
支援方針
生きていくための必要な力の習得。
人から愛される子に。
本人の意思決定を尊重する支援。
営業時間
9時00分から18時00分まで
送迎実施の有無
あり
児童発達支援の支援内容
健康・生活
掃除、避難訓練、散歩、身だしなみ学習、手洗い、身支度、等
運動・感覚
ビジョントレーニング、ボール遊び、鬼ごっこ、ストレッチ、工作、縄跳び、リズム遊び、ボウリング等
本人支援
認知・行動
個別課題学習、鬼ごっこ、ストレッチ、風船バレー、粘土、スライム、ブロック、外出プログラム、等
言語
コミュニケーション
個別課題学習にてものの名称・あいさつ・会話の練習、はじめの会、帰りの会、読み聞かせ、自己紹介ゲーム、等
人間関係
社会性
ルールを守り順番を待つ集団プログラム(鬼ごっこ、ドンジャンケンポン、ボウリングなど)、自由時間の過ごし方、等
家族支援
面談等での相談援助(支援での課題に対する手立てをお伝えする)、講座・保護者会の開催。
レスパイトや保護者様就労の為の預かりニーズへの対応。
移行支援
移行先との支援内容の共有、支援方法の伝達。
地域支援
・
地域連携
幼保園との個別支援計画の共有。
職員の
質の向上
虐待研修、感染症対策研修、災害発生時対策研修、
2カ月に1回職員研修を行い、療育について応用行動分析、TEACCH、SST等について学ぶ。
主な行事等
豆まき、お誕生日会、夏まつり、ハロウィンパーティー、クリスマス会、お芋ほり、野菜収穫体験 等。
放課後等デイサービスの支援内容
健康・生活
クッキング、掃除、避難訓練、買い物学習、散歩、身だしなみ学習、手洗い、身支度、等
運動・感覚
ビジョントレーニング、ボール遊び、鬼ごっこ、ストレッチ、ボッチャ、工作、縄跳び、リズム遊び、
キックボード、廃材工作、大型工作、等
本人支援
認知・行動
個別課題学習、カードゲーム、鬼ごっこ、ストレッチ、風船バレー、粘土、スライム、ブロック、
外出プログラム、等
言語
コミュニケーション
日直、はじめの会、帰りの会、カラオケレク、伝言ゲーム、読み聞かせ、自己紹介ゲーム、等
人間関係
社会性
チーム戦プログラム(鬼ごっこ、ドンジャンケンポンなど)、ジェンガ、はないちもんめ、
外出プログラム、自由時間の過ごし方、等
家族支援
面談等での相談援助(支援での課題に対する手立てをお伝えする)、講座・保護者会の開催。
レスパイトや就労の為の預かりニーズへの対応。
移行支援
移行先との支援内容の共有、支援方法の伝達。
地域支援
・
地域連携
地区センターでのイベントに活動として参加。学校との個別支援計画の共有。
職員の
質の向上
虐待研修、感染症対策研修、災害発生時対策研修、
2カ月に1回職員研修を行い、療育について応用行動分析、TEACCH、SST
等について学ぶ。
主な行事等
遠足(動物園・水族館など)、お食事会、夏まつり、ハロウィンパーティー、クリスマス会、お芋ほり、野菜収穫体験 等。
只今準備中..
名称
All right仲町台教室
所在地
〒224-0041
神奈川県横浜市市都都筑区仲町台
2-18-6 MIマンションⅡ 202
営業時間
平日10:00〜17:00/土・祝10:00〜16:00
休業日
日曜日、年末年始等
外部サイト